時下ますますご隆昌のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。
この度、総料理長 中村実の今までの功績が認められ、令和3年度の神戸マイスターに認定されました。
多くのお客様に支えられ、
皆様のご指導とお力添えのおかげと深く感謝しております。
これからも総料理長 中村実と一緒にスタッフ一同、一層の努力を行い皆様のご愛顧にお応えしていく所存でございます。
今後とも、なにとぞご支援ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
フランスを敬愛し、料理文化を理解し、基本を学ぶ、そして食材を愛する。
この想いから料理に情熱を注いできました。
「フランスを理解し、基本 を忠実に実行するからこそ、新しい食材、技法と融合させることができます。
歴史を忘れず、進化してゆく「クラシック・モダン」がテーマです。
料理は作る人によって大きく変わります。同じ食材でも、産地、ソース、調理法で変わります。
同じフランス料理でも、バターで濃厚に仕上げることも、オリーブオイル、ビネガーでさっぱり仕上げることもできます。
一人一人のお客様を想い、シチュエーションに合わせた、あなただけの料理を心がけています。
神戸牛とフランス産のキノコを合わせたり、フランスシャロレーの仔牛と丹波の野菜を合わせたりと、
世界、全国から届く素晴らしい食材と素晴らしい地元の食材を一皿に盛り込みます。
前菜からメインの料理、デザート、最後の飲み物に至るまで、まるで
ストーリーを構想するようにドラマティックなひと時を提供したいと思います。
四季を感じて、その時間を大切する、すべてはお客様の笑顔のために。
若くして、フランスにてミシュラン星付き有名店で修業。帰国後、「イゾルデ(東京)」副料理長。
大阪ガスグループ「アプリーティ・セサモ」教授。「ザ・シティークラブ(大阪本町)」料理長。
鉄人坂井氏で有名な「ラ・ロシェル大阪」グランシェフ、120年の歴史を有するパリの料理学校「ル・コルドンブルー・パリ神戸校」教授として教育に携わる。大阪万博「迎賓館」総料理長。
2019年より「神戸北野ガーデン」総料理長。数々のコンクール受賞歴を誇る。
FFCC主催 メートル・キュイジニエ・ド・フランス・ジャン・シリンジャー杯優勝
大阪食博覧会 料理コンクール特別優秀賞「農林水産大臣賞」受賞
フランス料理アカデミー日本支部、
オーギュスト・エスコフィエ協会ディシーブル会員
レ・トックブランシュ日本支部会員
大阪フランス料理研究会 一日会(元会長)