サイトマップ

古典芸能イベント 中止のお知らせ


3月10日(火)に示されました「新型コロナウイルス感染症対策本部」の政府方針を受け 、
4月8日(水)に実施させていただく予定でありました北野ガーデン古典芸能イベント「芝能」を 中止させていただくことにいたしました。
イベントを楽しみにしておられたお客様には深くお詫び申し上げます。 何卒、ご理解ご協力をお願い申し上げます。

令和2年3月16日 北野ガーデン


イベントレポート

北野ガーデン古典芸能イベント
【芝能】 初秋の宴 ~能「紅葉狩」~

2019年10月09日(水)
古典芸能イベント『初秋の宴 ~能「紅葉狩」~』を開催致しました。

レポートを見る

北野ガーデン古典芸能イベント
【芝能】 春夕の宴 ~能「花月」~

2019年04月03日(水)
古典芸能イベント『春夕の宴 ~能「花月」~』を開催致しました。

レポートを見る

北野ガーデン古典芸能イベント
【芝能】 爽秋の宴 ~能「小鍛冶」

2018年10月03日(水)
古典芸能イベント『爽秋の宴 ~能「小鍛冶」~』を開催致しました。

レポートを見る

北野ガーデン古典芸能イベント
【芝能】 桜華の宴 ~能「船弁慶」

2018年04月04日(水)
古典芸能イベント『桜華の宴 能「船弁慶」』を開催致しました。

レポートを見る

北野ガーデン古典芸能イベント
【芝能】 秋風の宴 ~能「善知鳥」~

2017年10月11日(水)
古典芸能イベント『秋風の宴 能「善知鳥」』を開催致しました。

レポートを見る

北野ガーデン古典芸能イベント
【芝能】 陽春の宴 ~能「天鼓」~

2017年4月5日(水)
古典芸能イベント『陽春の宴 ~能「天鼓」~』を開催致しました。

レポートを見る

北野ガーデン古典芸能イベント
【芝能】 秋宵の宴 ~能「鉄輪」~

2016年10月5日(水)
古典芸能イベント『秋宵の宴 ~能「鉄輪」~』を開催致しました。

レポートを見る

北野ガーデン古典芸能イベント
【芝能】 春風の宴 ~能「藤戸」~

2016年4月6日(水)
古典芸能イベント『春風の宴 ~能「藤戸」~』を開催致しました。

レポートを見る

北野ガーデン古典芸能イベント
【芝能】 錦秋の宴 ~能「屋島」~

2015年10月7日(水)
古典芸能イベント『秋の宴~能「屋」~』を開催致しました。

レポートを見る

北野ガーデン古典芸能イベント
【芝能】 花時の宴 ~能「巴」~

2015年4月8日 (水)
古典芸能イベント『花時の宴~能「巴」~』を開催致しました。

レポートを見る

北野ガーデン古典芸能イベント
【芝能】 仲秋の宴 ~芝能「安達原」~

2014年10月1日(水)
古典芸能イベント『仲秋の宴~芝能「安達原」~』を開催致しました

レポートを見る

北野ガーデン古典芸能イベント
【芝能】 若緑の宴 ~芝能「清経」~

2014年4月9日(水)
古典芸能イベント『若緑の宴~芝能「清経」~』を開催致しました。

レポートを見る

北野ガーデン古典芸能イベント
【芝能】 秋涼の宴 ~芝能 「葵上」~

2013年10月2日(水)
古典芸能イベント『秋涼の宴 ~能「葵上」~』を開催致しました。

レポートを見る

北野ガーデン古典芸能イベント
【芝能】 桜舞の宴 ~能 「隅田川」~

2013年4月10日(水)
古典芸能イベント『芝能 桜舞の宴 隅田川』を開催致しました。

レポートを見る

北野ガーデン古典芸能イベント
【上方落語】 至芸の宴 ~噺の夕べ~

2012年11月28日(水)
古典芸能イベント『 上方落語 至芸の宴~噺の夕べ~ 』を開催致しました。

レポートを見る

北野ガーデン古典芸能イベント
【芝能】 春宵の宴 ~能「敦盛」~

2012年4月11日(水)
桜が満開を迎える中、古典芸能イベント『 春宵の宴 ~能「敦盛」~ 』を開催致しました。

レポートを見る

北野ガーデン古典芸能イベント
【芝能】 千秋の宴 ~能「菊慈童」~

2011年9月14日(水)
初秋のさわやかな好季の中、『 千秋の宴 ~能「菊慈童」~ 』を開催致しました。

レポートを見る

北野ガーデン古典芸能イベント
【落語】 笑福の宴 ~落語噺の夕べ~

2011年4月13日(水)
桜咲くガーデンに90名ものお客様が来場され、上方落語の話芸に開場は笑いに包まれました。

レポートを見る

北野ガーデン10周年記念イベント
【芝能】 幽玄の宴 ~能楽の夕べ~

2010年11月24日(水)
色鮮やかな紅葉が広がる庭園で昔話でおなじみの「羽衣伝説」をもとにした能を楽しまれました。

レポートを見る

北野ガーデン10周年記念イベント
【雅楽】 花の宴 ~管弦・舞楽の夕べ~

2010年4月13日(火)・14日(水)
庭園の芝生と木々の緑の美しさをより多くの方に愉しんでいただけるようにと始まった企画。管弦に舞楽、という非日常の世界に多くのお客様が酔いしれました。

レポートを見る